マホガニー:センダン科
										
									木地は赤みのある肌色系。深みのある赤褐色のものが最高級とされます。木目はチークより弱いです。
										
										加工が容易で狂いが少なく、寸法安定度の高さで知られています。チーク材よりローコストで製作できます。
									赤みのある木地なので、ブラウンやダークブラウンカラーがオススメです。
											
											注意事項・・・マホガニーはキクイムシの被害にあいやすい木材となります。当店では、家具製作前に木材の長時間煮沸、現地出港前に燻蒸(薫蒸)など対策を行っております。しかしながら、100%被害を受けないようにすることは難しく、これまでにキクイムシの被害が数件ございました。
											その為、キクイムシの被害を考慮される方はチーク材をご利用されることをお勧めいたします。